skip to Main Content

ティール組織の導入企業事例(東邦レオ社) 〜ティール導入後の施策と社内の変化〜

前回は、東邦レオの会社について、そして、ティール組織を導入するに至った転換期というところのお話しをしました。最後に吉川が社長として来てくれたことにも触れましたが、実は吉川は、東邦レオにもともとあった、ある一つの要素を見てティールに向いていると感じたのだと言います。 それというのが、社内行事です。うちの会社は昭和の会社なので、毎年2泊3日で長野県に研修に行くというものがあります。

ティール組織の導入企業事例(東邦レオ社) ~ティール組織の導入と試行錯誤~

東邦レオ流のティール組織についてお伝えをしていく中で、仕事の話、会社の話がメインになりますが、もう一つ、私が重要なポイントだと思っている「自分にとっての情熱の火種」といった要素についても織り交ぜてお話ししていきます。 まず、私にとって情熱の火種に当たるのは登山です。もう、めちゃくちゃ好きで、会社から3週間とか1か月弱ぐらいお休みをいただいて、海外の山にチャレンジをするぐらいです。

ティール組織の導入企業事例(ヤッホーブルーイング社) 〜V字回復を実現した組織の転換点〜

実は、ヤッホーブルーイング自体は「ティール組織になろう」という目標は掲げていません。会社として、皆が働きやすい組織というのは何だろうと考え、フラットな組織を目指したりいろいろな取り組みを進めていくなかで、最近「ティールだよね」だったり「ホラクラシーだね」ということを言われるようになってきました。 なので、私達はティール組織に対してとても詳しいというわけではありません。ですが今回は、ヤッホーブルーイングは今までこんなことをやってきたよという話ができればと思います。
イベント0428

2020年4月28日 BRIGHT AT WORK ~先駆者企業が語るティールがおすすめ組織とは?~

前回のイベントでは、書籍『ティール組織』(英治出版)の解説者である嘉村 賢州氏にご登壇をいただき、ティール組織のお話を頂きましたが、よりイメージを持っていただきたいと思い、今回は「ティール組織」のカルチャーをお持ちの2社、東邦レオ株式会社 菅将人氏と株式会社ヤッホーブルーイング 清水俊介氏に自社の様子や取り組みをご紹介いただきました。
teal組織

ティール・ホラクラシー Q&A

フレデリックは「自分の組織や他人の組織がティールかどうかっていう判定は、あまりいい問いではない」というふうにおっしゃられます。ティール組織の三つの特徴のうち、「二つの特徴なら持っているよね」など、三つともある事例っていうのはまだ海外でもない状態です。どこを正常なティールに置くのかということにおいても全然違うので、あまりティールかどうかっていうのは建設な議論にはならないなと思います。また、ティールかと思った組織の中には、階層構造ではないものの、全部リーダーが「いいよ、いいよ」と承認をして、リーダーがいなくなったら回らないという状態で、どちらかと言うとティールというよりもGREENではないかと思われるケースも少なくないです。
teal組織

ティール組織の事例

組織を取り巻く今の環境は、株式は四半期ごとの結果を求めて、会社法はきちっと代表に責任が行くようになっています。そんな中でティール組織は本当にやりやすいかと言うと、そうでもないかもしれません。

ティール組織の3つの特徴

ティール組織を理解するに二つの切り口があります。 1つ目の切り口が、前回の記事でお話した組織の歴史の話です。もう1つの話しが、ティール組織の3つの特徴がです。今回は、3つの特徴についてご紹介をしたいと…

ティール組織が生まれるまでの”組織”の歴史

ティール組織を理解する為に抑えたい2つの切り口があります。1つ目の切り口が、組織の歴史の話です。もう1つの話が、ティール組織の3つの特徴です。ティール組織を知るにあたって気をつけていただきたいことがあります。ティール組織を理解するということは、自転車に乗れるようになる前の子どもが、自転車に乗れるようになったその感覚に近いものです。

“ティール組織”の発見

書籍『ティール組織』は、海外では5年前に発売されて、フレデリック・ラルーという著者が宣伝なしで、自費出版で売りはじまり、口コミで広がっていった結果、50万部売れています。日本では2018年1月に発売されて、出版社からのプロモーションが少しありましたが、それでも約8万部の販売という凄い勢いで、著者のフレデリック・ラルーも日本では何が起こっているんだという感じで関心を示していただいています。
イベント0214

2020年2月12日 BRIGHT AT WORK ~自分らしく生きる・働く『ティール組織』~

書籍『ティール組織』(英治出版)で注目を浴びた”ティール組織”ですが、今回のイベントでは、当書籍の解説者である嘉村 賢州氏にご登壇いただき、「歴史から見たティール組織」「セルフマネジメントとは」「ホールネスとは」「エボリューションとは」、そして最後にティールを実現している会社の事例をご紹介いただき、1時間という限られた時間でしたが、盛りだくさんの内容をお話いただきました。
Back To Top